以前 ASUS Wi-Fi ルーター(RT-AC85U)のモニターを1ヶ月程行ったのですが、今回そのご縁でRT-AC88UのAiMeshの機能体験をさせていただくことが出来ました。その体験レポートをまとめて行きたいと思います。
外観等
外箱の写真と実機写真。比較用の午後の紅茶ストレート500ml。
ゲーム用を名乗るだけあって大きい。
今使っているWZR-HP-G302H、前回体験したRT-AC85Uよりもはるかに大きいです。
我が家ではFAXよりも大きく、置き場所に迷いました…。
回線速度の測定結果
【共通要件】
=== Radish Network Speed Testing Ver.5.3.3.0 β - Test Report ===
(測定サイト) http://netspeed.studio-radish.com/
(使用回線)auひかりマンション(タイプV)
(プロバイダ)@nifty
(測定者ホスト)**************.ppp-bb.dion.ne.jp
(測定地)東京都23区東部
(測定端末)G-tune pc-i300 ※ intel ac-7260に換装
(測定条件)
精度:高
接続数:1-16
RTT測定:速度測定前後/速度測定中
データタイプ:圧縮可能性低
測定クライアント: JavaScript
※前回のレビューと比較して、フレッツ光→au光に乗り換えています
【 WZR-HP-G302H (旧端末)】
Wi-Fi(IEEE802.11n) 2.4Ghz
下り回線
速度: 27.64Mbps (3.456MByte/sec) 測定品質: 92.3 接続数: 1
測定前RTT: 12.2ms (11.5ms - 13.2ms)
測定中RTT: 79.1ms (11.0ms - 294ms)
上り回線
速度: 30.91Mbps (3.864MByte/sec) 測定品質: 93.8 接続数: 6
測定前RTT: 12.4ms (10.6ms - 14.1ms)
測定中RTT: 22.0ms (11.5ms - 59.1ms)
有線(CAT5 100BASE-TX )
下り回線
速度: 55.96Mbps (6.995MByte/sec) 測定品質: 96.3 接続数: 1
測定前RTT: 10.5ms (9.96ms - 11.6ms)
測定中RTT: 24.0ms (10.4ms - 39.0ms)
上り回線
速度: 40.58Mbps (5.072MByte/sec) 測定品質: 96.4 接続数: 3
測定前RTT: 10.1ms (9.80ms - 10.5ms)
測定中RTT: 14.5ms (10.5ms - 22.4ms)
【RT-AC88U(モニター端末)】
有線(CAT5 100BASE-TX )
下り回線
速度: 56.07Mbps (7.009MByte/sec) 測定品質: 97.4 接続数: 1
測定前RTT: 12.3ms (9.98ms - 16.3ms)
測定中RTT: 33.8ms (10.7ms - 39.3ms)
上り回線
速度: 39.48Mbps (4.935MByte/sec) 測定品質: 92.4 接続数: 4
測定前RTT: 10.3ms (9.90ms - 10.7ms)
測定中RTT: 21.4ms (10.2ms - 315ms)
Wi-Fi(IEEE802.11ac)5Ghz
下り回線
速度: 55.93Mbps (6.991MByte/sec) 測定品質: 97.1 接続数: 4
測定前RTT: 12.4ms (12.0ms - 12.7ms)
測定中RTT: 41.1ms (31.2ms - 51.8ms)
上り回線
速度: 39.07Mbps (4.884MByte/sec) 測定品質: 95.1 接続数: 8
測定前RTT: 12.8ms (11.6ms - 14.6ms)
測定中RTT: 17.3ms (11.8ms - 24.2ms)
【AiMesh機能の性能比較】
今回借りたルーターは、AiMesh機能対応の端末です。
今回はこの機能を実証するため、2台お借りすることができました。
長方形の我が家(下のような感じ、大体70平米)に、
赤星:本体、緑星:PCの位置関係で測定します。
次に、青星:AiMeshのノード(子機)を設置して、同じ緑星の位置でPCを使用して速度を比較します。
<AiMesh利用前>
Wi-Fi(IEEE802.11ac)5Ghz
下り回線
速度: 45.42Mbps (5.677MByte/sec) 測定品質: 95.7 接続数: 2
測定前RTT: 16.1ms (12.5ms - 21.4ms)
測定中RTT: 42.5ms (12.7ms - 72.3ms)
上り回線
速度: 19.79Mbps (2.473MByte/sec) 測定品質: 87.0 接続数: 8
測定前RTT: 12.6ms (12.0ms - 13.0ms)
測定中RTT: 152ms (42.5ms - 404ms)
<AiMesh利用後>
Wi-Fi(IEEE802.11ac)5Ghz
下り回線
速度: 49.48Mbps (6.185MByte/sec) 測定品質: 95.7 接続数: 3
測定前RTT: 17.5ms (13.9ms - 24.7ms)
測定中RTT: 43.2ms (12.4ms - 107ms)
上り回線
速度: 26.00Mbps (3.250MByte/sec) 測定品質: 87.7 接続数: 2
測定前RTT: 12.7ms (11.8ms - 14.4ms)
測定中RTT: 19.3ms (13.0ms - 37.7ms)
測定結果と実際の利用体感を踏まえた感想
【初期設定】
・前回の体験ルーター同様「画面の指示に従っていけば良い(とりあえず動く)」かつ「多彩な機能を細かく設定出来る」が両立出来ているのは良かった
【速度】
・有線で利用している際には速度の差は感じなかった(測定結果通り)
・11ACはめっちゃ早い(有線と同じ速度が出る)
・前回ほどルーターの有意差が出なかった…?
(なお複数端末つないだ時に、ASUSのルーターでは速度低下が起きなかった)
【総合評価】
・今までの機種より回線の寸断や再起動を行う回数が激減した
(以前のバッファロー製では週1~2回再起動する必要があったが、ASUSのRT-AC88Uでは1回も再起動する必要がなかった)
→ゲームルーターを名乗るだけの抜群の安定性でした。
・やっぱり高い。
→2.5万にふさわしい性能とは十分理解できるし、性能ゆえの値段とはわかるのですが、いかんせんVDSLの我が家ではオーバースペックでした…無念…。
・IPv6への対応
IPv6の設定画面はあり、今回の実験環境では正式に動作しました。
試しに、別環境 (フレッツ光+@nifty、 WN-AX1167GR ) においても動作実証を行ったところ、IPv6の自動接続はできず、IPv4 PPPoEの設定が必要に。
IPv6の設定画面で「FLET’S IPv6 service」に切り替えると、フレッツ内サービス(NGNや速度測定など)には接続できるものの、IPv6の通常のインターネットには接続出来ず…
Passthroughを使用すると成功した例や、そもそも FLET’S IPv6 service に設定するだけで接続出来た例など、各種記事等は散見されるのですが、残念ながら私の実験環境では対応しませんでした…
最近ではIOData、NEC、Buffalo等々、DS-LiteやMAP-Eへ対応していて、IPv4接続より簡単に接続出来るルーターが増加している中で、残念です。
オンラインゲームを行う人がいる、あるいはPC・スマホ・タブレットなど複数端末が同時に接続する、などの状況においても安定するいいルーターでした。
IPv6により簡単に接続出来るようになったら買いかなぁ、と思っています。
この記事へのコメント
コメントはまだありません。
コメントを送る